2013年 03月 24日
春の雪。。
20日から暦のうえでは春なのですが。。。
最低気温はもちろんのこと最高気温も月曜日まで零下。
これが今シーズン最後の雪になってくれると嬉しいんですが,そうはならないようです.31日のイースターには晴れてほしいと今天気予報をチェックしたら,また雪が。。 孫達の卵拾いを楽しみにしてたのに残念だわ。天候が変わるってほしいです♪
雨が殆ど降らないコロラドで降雪は必須。だから感謝すべき雪。
山には 雪解け水を貯める貯水池がいくつかあり,その水は市民の生活用水となってるんです。

種を蒔いてから一週間ほどで発芽したトマト3種類。
凄く嬉しくなりました..室内で小さな春が見れて。。。
午前中は日が入ってくる東に窓近くに移動し,午後は南の窓へ。。
愛情たっぷりにお世話してます...笑 そのおかげで発芽!!

ちびちゃんも表にでたがって尻尾を振ってるんですが,外は真っ白で無理だよ。。

日本の至る所の桜情報が入ってきます..今が一番良い季節かしら?
卒業式、入学式..そうです,,私が小学校に入学した際(昔、昔,笑)は桜の花が舞ってしました。その花で首飾りを作ったんですよ。。先生が糸が付いた針をくれて一枚ずつ花びらを拾い作りました..凄く楽しかったのでしょうね..記憶が鮮明に残ってます。
今はそんなことするのでしょうか?
我が家の桜..昨年。多分鳥が種を落として芽を出したのでしょう!?
欲を言えば桃色の桜の花が良いわ..♪

最低気温はもちろんのこと最高気温も月曜日まで零下。
これが今シーズン最後の雪になってくれると嬉しいんですが,そうはならないようです.31日のイースターには晴れてほしいと今天気予報をチェックしたら,また雪が。。 孫達の卵拾いを楽しみにしてたのに残念だわ。天候が変わるってほしいです♪
雨が殆ど降らないコロラドで降雪は必須。だから感謝すべき雪。
山には 雪解け水を貯める貯水池がいくつかあり,その水は市民の生活用水となってるんです。

種を蒔いてから一週間ほどで発芽したトマト3種類。
凄く嬉しくなりました..室内で小さな春が見れて。。。
午前中は日が入ってくる東に窓近くに移動し,午後は南の窓へ。。
愛情たっぷりにお世話してます...笑 そのおかげで発芽!!

ちびちゃんも表にでたがって尻尾を振ってるんですが,外は真っ白で無理だよ。。

日本の至る所の桜情報が入ってきます..今が一番良い季節かしら?
卒業式、入学式..そうです,,私が小学校に入学した際(昔、昔,笑)は桜の花が舞ってしました。その花で首飾りを作ったんですよ。。先生が糸が付いた針をくれて一枚ずつ花びらを拾い作りました..凄く楽しかったのでしょうね..記憶が鮮明に残ってます。
今はそんなことするのでしょうか?
我が家の桜..昨年。多分鳥が種を落として芽を出したのでしょう!?
欲を言えば桃色の桜の花が良いわ..♪

■
[PR]
by go--neko-chan2
| 2013-03-24 09:33